電気工事士、電気主任技術者、電気施工管理技士に興味のある方、勉強中の方向けのサイトです
電験二種、講習会おススメランキング

【2023年最新】電験二種通信講座、講習会おススメランキング(6社徹底比較)

電気の資格に詳しい人
電験二種の通信講座と講習会どっちがいいか迷いますよね。
通信講座と講習会をランキング付けしました。
自分に合う講習会か通信講座を利用して電験二種取得しましょう。

「電験二種難しいから通信講座か講習会を受講してみたいけど、どれを選べばいいのか分からない…」「何が違うのかどこが良いのかわからない」「講習会と通信講座どっちが良いのかわからない」というのが正直な感想ですよね。

確かに初めて講座を受講するとなると何を基準に選んだらいいのかが分からず、なかなか踏み出せないですよね。

実際、各社それぞれ通信講座に特徴があり、合っている人もそれぞれ違うため合わない講座は遠回りしてしまいやすいです。

そのためこの記事では電験二種の通信講座と講習会を比較して、講座選びに大切な

  1. 教材の充実度
  2. 動画時間
  3. 勉強を続けられる工夫
  4. サポート体制
  5. 講座の価格

の5つのポイントを元にランキング形式で紹介します。

それぞれの講座の良いところ、惜しいところ、向いている人も書いています。

ぜひ自分に合うかどうか検討してみてね。

 

通信講座各社e-DenTAC SATJTEX

講習会は東京電気技術教育センター電験塾佐藤教室です。

アガルート はSATの提携講座です。

1位はTAC。動画時間が長い。特に二次試験対策は多くの時間が割かれていて安心。価格も安く一番おススメ。迷っているならTAC。
2位はSAT。サポートが充実していて隙間時間をうまく使った学習などどんどん進めていける人には向いている講座。
3位は東京電気技術教育センター。対面での講座で電験三種の内容を忘れてしまった人も安心な一次試験、二次試験対策をしっかり行ってくれます。
4位はe-Den。6カ月、12カ月の期間限定コースをうまく使えば安く受講できます。
4位は電験塾佐藤教室。二次試験対策ならおススメ。答案練習もありますし、二次試験だけ受講するときは比較的安価でおススメ。
6位はJTEX。一次試験合格を目指すときには過去問演習もあっておススメ。
本ページはプロモーションが含まれています。

第1位:TAC

1位TAC96点

TACの対象コースはストレート合格コース

評価と感想

①教材の充実度、コース概要

数学から始めることができ、テキストはオリジナルテキストを使用します。HPにテキストサンプルがあって見やすくて良いですね。

数学、理論、一次総まとめ、二次プレ答案、電力・管理、機械・制御、二次総まとめとステップを踏んで学習していきます。

二次試験は記述式試験で練習まで含んでいるのはポイント高い。

一次試験対策は薄めで電験三種合格者を対象としています。二次試験中心に学習するようにカリキュラムが組まれていて、他社に比べて二次試験対策は明らかに時間をかけた良いものになっているので点数は20点。

三種復習講義
・みんなが欲しかった!電験三種の教科書&問題集一次対策
・受講ガイド(1冊)
・数学・理論 基本テキスト(1冊)
・数学・理論 トレーニング(1冊)
・1次総まとめテキスト(4冊)
・1次3年過去問題集(1冊)
・1次総まとめ演習(全4回)二次対策
・電力・管理 基本テキスト(1冊)
・機械・制御 基本テキスト(1冊)
・電力・管理 トレーニング(1冊)
・機械・制御 トレーニング(1冊)
・電力・管理 基本テキスト(論説編)(1冊)
・2次3年過去問題集(1冊)
・2次プレ答練(全1回)
・2次総まとめレジュメ(講義録添付)
・2次直前答練(全8回)

②動画の時間

三種復習講義(37時間30分)電気数学(15時間)、理論(25時間)、1次総まとめ講義(各科目5時間)、1次総まとめ演習(各科目2時間30分)

2次プレ答案(2時間30分)、電力・管理(50時間)、機械・制御(50時間)、2次総まとめ(講義5時間、演習20時間)

電験三種から二種にステップアップする段階でつまづきそうな数学、理論をしっかり学習するようにするのと、二次試験対策に力を入れた内容が素晴らしい。二次試験対策の時間数がとても長くしっかり理解できるだけの時間を取ってくれているので安心。電験三種の内容を忘れた人にとっても1次総まとめで思い出せるようにしているので不安も少ない。

電験三種合格者がそのまま電験二種を勉強するのに必要なことを一通り解説してくれる素晴らしい内容です。20点。

【電験二種】 電力管理 体験講義-youtube

③勉強を続けられる工夫

TACの自習室を利用できるのは気分転換して勉強できる。自宅で一人勉強するわけでもなく、図書館の隅で勉強するわけでもない。資格試験の勉強をしている人たちと一緒に勉強して切磋琢磨できる環境があるのはいい。自習室を利用できる人はTAC校のある所に限られてしまうがちょっと気になる。

校舎に在席している講師に、個別で質問をすることができます。直接聞けるので自分が納得できるまで質問できるのは良いですね。19点。

④サポート体制

オンライン質問、電話質問、i-supportによる質問メール、質問カードなどで質問可能。

サポート期間は試験終了まで。サポート延長とかはないが、再受講割引があるから本科生で翌年も本科生で受講するなら最大50%オフとか値引きはあるがちょっと残念なので17点。

➄価格

ストレート合格コース

web通信講座180,000円
DVD通信講座220,000円
ビデオブース受講180,000円

ほぼすべてフルに付いている、電験三種合格者が受験する電験二種通信教育とはベストと言えるのに価格も他社に比べて安い。

 

2次合格コース

web通信講座148,000円
DVD通信講座178,000円
ビデオブース受講148,000円

2次試験対策に特化したコースもあって受講しやすく抜群!!!

文句なし20点。

 

良いところ

難しい二次試験に重点を置いている

電験二種は一次試験と二次試験だと二次試験のほうが難しいです。特に記述式試験で答案練習があるのは本当に良い。「電力・管理」、「機械・制御」それぞれの60時間の講義があって他社より長い時間の講義でじっくり説明してくれるでしょう。難しい二次試験にこれだけの時間数説明してくれるのは安心できますね。二次試験を攻略するためにはTACはおススメ。

 

必要な科目だけ、二次試験の答案練習だけというように必要な講座だけ受講できる

一次試験で必要な科目だけ、二次試験だけ、二次試験の答案練習だけというように自分に必要な講座だけ選んで受講できるのは良い。無駄にお金がかからない。

 

惜しいところ

サポート期間が短い

サポート期間が11月の二次試験終了までなのが惜しい。SATは不合格時サポート1年延長というような来年の試験までサポートがない。再度受講申し込みをしなければいけないのが…。再受講割引があるにしてももったいない。

 

向いている人

電験二種の通信講座、講習会で悩んでいるならとりあえずTACがおススメ

二次試験の圧倒的な時間数の多さで誰でもわかるようになる講義が期待できますね。

数学と理論、二次試験など必要な講座だけ受講できるので使い勝手が良いので○○だけ講座使いたいって人にとっても最高な通信講座。

 

 

 

第2位:SAT

2位SAT91点

SATの対象コースはe-ラーニング、DVD、eーラーニング+DVD

アガルート はSATの提携講座です。

評価と感想

①教材の充実度、コース概要

数学から教材に含まれていて、ハードルは低い。テキスト自体は薄く要点を絞った内容になっています。過去問5年分と解説の動画まであるのはいいが、5年分は少ないのがちょっと残念。

教材としては他社に比べテキストと問題集と一通りそろっています。

テキストは内容を絞っているので薄くなっているため独学で勉強するよりも動画の解説を聞いて理解するのが正しい使い方です。

過去問題集と解説の動画まで付いています。

電験二種は二次試験の記述式試験がメインなので過去問演習が5年分しかないのがちょっと残念なので17点。

講座ガイダンス
計算ドリル
テキストは理論、機械、電力/電力・管理 [論説]編①、法規/電力・管理 [論説]編②、電力・管理 [計算]編、機械・制御の計6冊
過去問題集5年分
理論、機械、電力、法規 、電力・管理、機械・制御

②動画の時間

動画講義

計算ドリル 講義(約8時間)、理論 講義(約9時間)、機械 講義(約11.5時間)、電力/電力・管理 [論説]編① 講義(約12時間)、法規/電力・管理 [論説]編② 講義(約10.5時間)、電力・管理 [計算]編 講義(約8.5時間)、機械・制御 講義(約8.5時間)

一次試験4科目過去問講義、二次試験(電力・管理、機械・制御)過去問講義

理論 (約3.5時間)、機械 (約3時間)、電力 (約2時間)、法規 (約2時間)、電力・管理 (約3時間)、機械・制御 (約2時間)

過去問演習の解説動画があるのはいいが5年分しかないので17点。

SATの電験二種機械制御サンプル動画-youtube

③勉強を続けられる工夫

原田メソッドで目標設定して勉強を続けるというスタイルだが、目標を設定して努力を続けられる人向け。

(※原田メソッドは目的や目標・想い・ビジョンを、ツールを活用することで確実に実現する方法)

1講座10-20分でスキマ時間で勉強できる。

e-ラーニングには学習状況管理できる機能がついていて、どこまで学習したかわかって勉強を続けるモチベーションになります。20点。

④サポート体制

破損・不具合DVDの1年間交換サービス

不合格時、サポート期間延長サービス(1年間)質問対応回数が初期状態にリセット(標準学習期間は1年、質問回数は30回)

電験三種同様勉強のサポート体制は充実しているので20点。

➄価格

e-ラーニング195,800円
DVD217,800円
DVD+e-ラーニング239,800円

電験二種は他社に比べて高めでサポート含めればわからなくはない価格だけど…。ちょっと高めなので17点。

 

良いところ

サポートが良い

サポートが手厚い。質問回数30回まで無料(普通30回も質問することがない)。不合格時に1年間のサポート延長と質問回数リセットはとても大きい。

 

電気数学、一次試験対策、二次試験対策、過去問解説と一通り付いている

電験二種で必要となるラプラス変換や二次試験対策だけでなく一次試験対策、過去問解説まで一通りセットになっていますね。

一通りそろっているので学習が終わった後にどこまで理解できたかで必要に応じて過去問などを購入するか検討できるのは良いですよね。

 

惜しいところ

過去問が5年分しかないので追加で購入するしかない

過去問が5年分しかないので追加で購入しないといけません。特に二次試験は難しいのでもっと多くの過去問演習をしたいですね。

 

書籍版電験王 電験2種二次試験 過去問徹底解説 令和6年度版

二次試験用の過去問題集
11年分あるのでおすすめ!!!
書籍版電験王 電験2種二次試験 過去問徹底解説 令和6年度版

書籍版電験王 電験2種二次試験 過去問徹底解説 令和6年度版

電験王
4,980円(11/21 07:30時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

科目別や二次試験だけのコースがない

SATの電験二種試験対策講座は全部セットになっているコースの講座しかない。他社のような二次試験だけというようなコースがないのはマイナス。

 

向いている人

サポートは充実していて、動画も10-20分と短く隙間時間で勉強できるように工夫されているのでうまく時間を見つけて勉強できる人には良い。

自分のペースを守って勉強できる人にとっては必要な教材は揃っていて質問などのサポート体制も整っている、保証も充実しているからおススメ。

 

参考記事:SATの電験三種、電験二種講座はどんな特徴?他社と比べてどうなの?口コミ、良いところ、惜しいところ、向いている人は?

 

申込はこちら↓↓↓

 

第3位:東京電気技術教育センター

3位東京電気技術教育センター78点

東京電気技術教育センターの対象コースは電験二種講座

東京電気技術教育センターは東京都内で土日に講習会を開催しています。オンラインでの受講はありません。

評価と感想

①教材の充実度、コース概要

数学はそもそもコースに含まれていません。

必要な数学は基礎理論に含まれていてそこで勉強していくスタイルです。

電験二種講座は各科目ごとに分かれていて1日単位で受講できます。1日単位で受講できるので自分がわからないところだけ受講できるのは良いですね。

理論6日間と理論の総まとめ2日間)、機械4日間、電力、法規各2日間です。

二次試験対策の電力・管理と機械・制御は各8日間。

使用するテキストは不明です。

特別ゼミがあって、数学のラプラス変換のほかにも二次試験で良く問われる電力円線図、電力潮流計算の講座があるのは良いですよ。

数学が単独でなく基礎理論に含まれていて数学苦手な人にはつらいところがマイナスなので18点。

②動画の時間

1日6.5時間で計算しています。

理論6日間+総まとめ2日間講義時間52時間

電力2日間13時間

機械4日間26時間

法規2日間13時間

電力・管理8日間52時間

機械・制御8日間52時間

一次試験、二次試験と長い講義時間が取られているのはGOOD。

これだけの時間数を1日単位で受講するか選べるので自分に合った利用の仕方ができるのは良いですよ。20点。

電験2種二次 合格の近道 電力・管理(H25-5)-youtube

③勉強を続けられる工夫

講義中や講義後に講師に直接質問できるのは定期的に通うからこそですよね。ただ、このくらいしかないので10点。

④サポート体制

講義で講師に直接質問できるのは良いですね。講義のわからない点以外にも勉強法や学習スケジュールなど色々と相談できるでしょう。延長サポートなどはありませんから15点。

➄価格

1日12,000円

理論8日間受講すると96,000円。

4日間受講すると48,000円(機械)

2日間受講すると24,000円(電力、法規)。

8日間受講すると96,000円(電力・管理、機械・制御の各科目)

すべて受講すると384,000円

いやー高いわ。他社の通信講座各社でも20万前後なのに。

二次試験の「電力・管理」と「機械・制御」対策はそれぞれ96,000円、合計192,000円。他社の一次、二次試験対策含めた金額するよ…。

1日単位で受講するか選べるのは良いけど…。

特別ゼミは1日10,000円と少し安いですね。

全部受講すると高額すぎるので自ら必要な講座のみ受講するしかないので15点。

 

良いところ

一次試験、二次試験対策両方とも分厚くて多くの時間数が取られている

二次試験は「電力・管理」、「機械・制御」両方とも各8日間、52時間とTACとほぼ同じくらいの時間数講義があります。一次試験が理論が52時間、機械が26時間、電力と法規が13時間あって他社に比べて多く、電験三種の内容を忘れている人にも安心

 

1日単位で受講できるかどうか選べる

1日単位で受講できるかどうか選べるので自分に合った時、必要な時の講座のみを選んで受講することができるのは良いですよね。

 

惜しいところ

価格が高い

全ての講座を受けて40万円弱するのがちょっと高すぎる。二次試験だけでも20万円弱していて他社の一次試験、二次試験対策まで含めた金額ぐらいするのがちょっと…。

 

オンラインでのサポートはなし

オンラインで何もサポートがありません。 講座もWeb 上で視聴等も出来ません。 他社に比べて実際に講座を現地受けなければいけないのが…。東京都内周辺の人しか受講できないのが不便。

 

数学単体での講座がない

数学は基礎理論に含まれているという考えなので、数学を完全に忘れてしまった人には辛い。特別ゼミもベクトルや微分積分はないので独学することに…。

 

向いている人

東京都内周辺に在住していて電験三種の内容忘れてしまったけど電験二種を取りたいという人向けです。 一次試験対策からしっかり時間をかけてくれるので、忘れてしまったことを思い出しつつニ次試験の勉強までできるのは良い。

 

参考記事:講習会、通信教育一覧【第一種、二種電気主任技術者(電験一種、電験二種)】

 

申込はこちら↓↓↓

東京電気技術教育センター

 

第4位:e-Den

4位e-den

e-Denの対象コースは電験二種ToKoToN講座

評価と感想

①教材の充実度、コース概要

数学は教材に含まれておらず別途申し込みが必要。数学は「クローズアップ数学」というコース。テキストは「完全マスター電験二種受験テキスト 電気数学」を使用。

電験二種ToKoToN講座は1次試験対策と2次試験対策に分かれています。

1次試験対策のテキストは「電験二種完全攻略 一次試験対応・トコトンわかる速攻学習方式(改訂2版)」を使います。理論、電力、機械、法規の科目別でも受講できますね。

2次試験対策のテキストは「電験二種完全攻略 二次試験対応(改訂2版): 過去問240問を体系的に学ぶ」を使います。

e-Denは使うテキストが市販されているので書店等で手に取ってみることができますし、口コミが見れるのは良いところですね。

一次試験対策、二次試験対策も必要なものは揃っていて、二次試験だけでなく一次試験に不安がある人にとってもしっかり講義があるのはありがたいですね。点数は20点。

電気数学(クローズアップ数学)
テキスト(完全マスター電験二種受験テキスト 電気数学)
映像のDVD

一次試験対策
テキスト(電験二種完全攻略 改訂2版: 一次試験対応・トコトンわかる速攻学習方式)
映像のDVD

二次試験対策
テキスト(電験二種完全攻略 -二次試験対応・過去問240問を体系的に学ぶ-【改訂2版】)
映像のDVD

②動画の時間

電気数学(クローズアップ数学)

数学11時間

電験二種ToKoToN講座

理論講義(約14.5時間)、機械講義(約11時間)、電力講義(約7.5時間)、法規講義(約7時間)二次試験対策(約29時間)

二次試験対策が29時間は短め。TACは120時間+演習、SATは電力と法規含め40時間ほど、過去問解説は二次試験分別で5時間。e-Denはテキストを読むと過去問240問もあるのでどこまでまともに解説されているかわからない。途中でかなり駆け足になりそう…。18点。

③勉強を続けられる工夫

ありません。0点

質問できることは絞られていますし、勉強のサポートも特にないのが…。

④サポート体制

質問回数は無制限。サポート期間はお申し込み日より2年間

6カ月あるいは12カ月の期間限定の場合はその期間のみ。

期間限定は短く感じるけど、試験までの追い込み時期だけ入るとかうまく活用しやすい。

.質問できるのは講座で取り扱っているテキスト及び、DVD講義内での説明・解説に関することに限っていて勉強法などの相談はできないので18点。

➄価格

クローズアップ数学33,000円(DVD)

14,500円(6カ月)

28,700円(12カ月)

1次試験4科目+2次試験対策187,000円(DVD)

82,300円(6カ月)

140,250円(12カ月)

1次試験対策(4科目)132,000円(DVD)

58,000円(6カ月)

99,000円(12カ月)

2次試験対策79,200円(DVD)

34,800円(6カ月)

68,900円(12カ月)

1次試験4科目+2次試験対策は教育訓練給付金対象講座です。(DVDのみ)

20%帰ってくるので、187,000円→実質負担149,600円まで安くなります。

数学含めて33,000+187,000円で合計220,000円。

6カ月、12カ月の期間限定をうまく使えばかなり安くできるので活用の仕方次第。20点。

 

良いところ

一次試験の科目だけ、二次試験だけと必要なものを選んで受講できる

TACほどではないにしても一次試験の4科目、二次試験講座と必要なものを選んで受講できるので無駄にお金がかからない。

 

受講期間を短くしてうまく使えれば安く使える

6カ月、12カ月の期間限定コースをうまく使えば他社より安く受講できるのはGood。

 

惜しいところ

二次試験対策が薄め

電験二種では二次試験が記述式試験で難易度が高いです。二次試験の動画が29時間、過去問240問のテキストで重要問題を掻い摘んで説明するにしてもちょっと時間数が少ない。TACと比べたときに時間数が少ないので二次試験対策に時間が取れていないので対策が薄めになっているんでしょう。

書籍版電験王 電験2種二次試験 過去問徹底解説 令和6年度版

二次試験用の過去問題集
11年分あるのでおすすめ!!!
書籍版電験王 電験2種二次試験 過去問徹底解説 令和6年度版

書籍版電験王 電験2種二次試験 過去問徹底解説 令和6年度版

電験王
4,980円(11/21 07:30時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

向いている人

長期間の学習で最初だけ使いたいっていう人が6カ月間の二次検定対策で使う場合には向いています。

最初から最後まで利用するのではなく、期間と目的を絞って利用することが大切です。

 

参考記事:教育訓練給付金とは

参考記事:e-Denの電験三種、電験二種講座はどんな特徴?他社に比べてどうなの?口コミ、良いところ、惜しいところ、向いている人は?

 

申込、資料請求などはこちら↓↓↓

e-Den

 

第4位:電験塾佐藤教室

4位電験塾佐藤教室76点

電験塾佐藤教室の対象コースは電験二種講座

電験塾佐藤教室はオンラインで開催されています。二次試験の答案練習は東京都内での講習会。

評価と感想

①教材の充実度、コース概要

数学は理論に含まれています。微分積分のみですね。

一次試験対策は理論だけ。

理論は電磁気力、回路理論、問題演習各4日間です。

理論以外の科目は自分で勉強しろということで電験三種の内容を覚えていること前提ですね。

二次試験対策の電力・管理と機械・制御は各5日間。

使用するテキストは不明です。

答案練習演習を東京都内で全5回実施予定です。答案練習があるのは良い

一次試験を理論のみと割り切っているのがちょっと。総まとめとかでも受講できたほうが良いよね。13点。

②動画の時間

理論(数学含む)電磁気力4日間、回路理論4日間、問題演習4日間

電力・管理5日間

機械・制御5日間

二次試験対策は長い講義時間が取られているのはGOOD。

理論をしっかり時間数をかけてくれるのは良いね。二次試験は各5日間、1日6.5時間として32.5時間の講義動画。

電験三種合格してすぐの人向けって感じる。一次試験対策を理論だけに絞って、数学も二種で必要となる微分積分に絞るのは電験三種合格レベルの内容をわかっている前提。二次試験を時間かけてきちんとやってくれるのは良い。15点。

③勉強を続けられる工夫

いつでも質問できる自習室というのが東京と川崎で有料ですがありますね。土曜日あるいは日曜日だけで1日2,380円。回数は受講日数までに限られますけど面白いですよね。有料なので15点。

④サポート体制

質問は基本問い合わせページからメールで行います。期間は試験終了までで不合格時延長などはなし。15点。

➄価格

理論 電磁気力(数学込)36,000円
理論 回路理論36,000円
理論 問題演習36,000円
電力・管理45,000円
機械・制御45,000円

理論全部受けると108,000円と高額なのが…。

二次試験対策の「電力・管理」と「機械・制御」の合計90,000円で他社の二次試験のみの講座と比べるとそこまで高くありません

二次試験だけ受けても良いかも。

 

答案練習10,000円/1日
個別指導2,380円/1日

答案練習は東京で開催されます。

 

良いところ

ニ次試験対策はお手頃な価格でおススメ

二次試験は「電力・管理」、「機械・制御」両方とも各5日間、答案練習もあります。それでも価格は二次試験の両方受講して90,000円+答案練習1回10,000円の合計100,000円でここまで受講できるのはおススメできますよ。

 

個別指導を受けられる

有料でも個別指導でわからないところを対面で質問できるのは良い。

 

惜しいところ

数学単体での講座がない

数学単体での講座はなく電験二種で必要な数学を勉強したい人には不親切な設計。

 

一次試験対策が理論しかない

一次試験対策は理論だけでほかの電力、機械、法規は独学で勉強するしかない。電験三種の知識を覚えている人なら問題ないけど、電験三種の内容を忘れてしまった人にとっては苦しい講座だよね。

 

向いている人

二次試験対策のみで受講するならおススメ。二次試験対策の価格も安く答案練習まであるから万全な対策ができるから良いよ。

 

参考記事:講習会、通信教育一覧【第一種、二種電気主任技術者(電験一種、電験二種)】

 

申込はこちら↓↓↓

電験塾佐藤教室

 

第6位:JTEX

6位JTEX65点

JTEXの対象コースは電験二種受験合格講座、電験二種受験合格講座(総合)+一次web講義

ヒューマンアカデミー(たのまな)はJTEXの提携講座で電験二種受講講座を提供しています。

評価と感想

①教材の充実度、コース概要

電験二種受験合格講座は解説動画はない。オリジナルテキストは1色刷り。個人的には文字が多くテキストは見づらく学習しにくいと感じた。

オリジナルテキストで自分でどんどん勉強を進めていくスタイル。

+一次web講義」は一次試験の頻出問題の解説講座があります。

過去問はコースに関係なく付いている。ただし、二次試験用のテキストはなく過去問題集だけ。JTEXのテキストは一次対策に絞るのではなく、二次試験対策の基本まで含んでいるため、二次試験対策問題集で問題演習を行う。

テキストはわかりにくい、レポートが10回あってそれをどう使いこなすか、二次試験用のテキストはなく過去問だけなのはちょっと、と感じたため10点。

テキスト5冊+別冊1冊
別冊:「学習をはじめるまえに」
重要過去問題集(電子ブック)
レポート課題集
レポート回数:必修課題6回、自由提出課題4回
過去問題Web講義〈4科目〉

②動画の時間

定理等の解説動画はない。+一次web講義を選ぶと頻出の問題を中心に解説動画があります。

web講義は理論:11問(240〜300分)、電力:13問(300〜360分)、機械:15問(360〜420分)、法規:7問(120〜150分)

一次試験のみで二次試験の動画はない。二次試験のほうが難しく記述式試験でよりどう書いたらいいかなどの解説が欲しいのに…。一次試験対策で過去問解説の動画のみしかないので5点。

JTEX電験二種理論サンプル動画-youtube

③勉強を続けられる工夫

全10回のレポート提出があって、レポートで二次試験対策の記述式試験で添削を受けることできると思います。どんどん勉強を進めていく人には良いかもしれません。15点。

④サポート体制

質問券によるサポート

テキストの内容や添削結果などで不明点が生じた場合には、「質問券」にて指導・回答を受けられます。期間は12カ月間。

質問券は教材についていて、テキストの内容、レポート・添削結果等で理解しにくい点、疑問点などを質問できる用紙です。

質問券の利用だけでメール等で受け付けてくれないため、15点。

➄価格

電験二種受験合格講座48,400円
電験二種受験合格講座(総合)+一次web講義114,400円

価格は他社に比べて安い。解説動画や二次試験の解説もなく過去問頼みなのが…。価格は安いから20点。

 

良いところ

価格が安い

他社の電験二種試験対策講座に比べ価格が安い。電験三種受験講座が46,200円で他社だと動画があるにしても20万近くするところが多いのに圧倒的な安さ。

 

誰かに合わせる必要がないので自分のペースで進められる

解説動画がある場合は配信スケジュールなどが関係してきます。

JTEXは動画がないので誰かに、何かに学習ペースを合わせる必要がなく過去問もあるので自分のペースでドンドン進められます。

 

惜しいところ

二次試験対策のテキストがない

一次試験対策のテキストでニ次試験の内容まで含んでいるためテキストはありません。やっぱり二次試験だけの対策を取れるテキスト欲しい

 

解説動画がない

JTEXでは、解説動画がありません。初学者は教えてもらえる動画があればやっぱり書籍での学習に比べて効率が良くなります。書籍での学習効率が落ちてしまうところが残念ですね。

 

向いている人

一次試験の合格をとにかく目指す人にとっては向いています。「+web講義」で主要な問題解説があるのもプラス要素です。

 

参考記事:JTEXの電験三種、電験二種講座はどんな特徴?他社と比べてどうなの?口コミ、良いところ、惜しいところ、向いている人は?

 

資料請求、申込はこちら↓↓↓

電験二種、講習会おススメランキング
最新情報をチェックしよう!